平成28年度 安全大会を実施しました
夏の全国安全週間に合わせて、2016年7月1日、平成28年度 安全大会を開催しました。
今年度も弊社社員の他、弊社の協力会社の皆様にも参加いただき、『やったつもり見たつもり 「つもり」積もれば事故のもと』を大会スローガンに掲げまして、交通事故や労働災害の撲滅と健康な体づくりへの誓いを新たに致しました。
今年度は、室蘭消防署様による救命講習、室蘭警察署の伊藤基様によるご講演をいただいたほか、室蘭工業大学の有村幹治准教授に「北海道が抱える災害リスクとこれからの防災・減災計画」としてご講演いただき、安全意識の向上を図ることができました。
室蘭消防署 様 室蘭警察署 伊藤基 様
「救命入門コース~胸骨圧迫及びAEDの取り扱い」 「交通事故の現状と飲酒運転について」
室蘭工業大学 大学院工学研究科 くらし環境系領域 社会基盤ユニット
准教授 有村幹治 様
「北海道が抱える災害リスクとこれからの防災・減災計画」